疲れ目・眼精疲労

当院の眼精疲労の専門ページはこちら!

眼精疲労は鍼灸適応症の一つであり、

特に目の周りの運動筋肉の調節機能低下によるものは

鍼灸治療でいい効果を得られます。

放置すれば、肩こり、頭痛などになるケースが結構多いです。

当院は眼科疾患の鍼治療ができる数少ない鍼灸治療院です。

重度な眼精疲労、緑内障、ドライアイ、加齢黄班変性症、視神経炎など眼科疾患の

針灸治療についてお気軽にご相談をください。

【眼精疲労とは】

目の長時間使用による目の疲労のことを指します。

近年はコンピュータ画面を見る仕事が急増しているため、

眼精疲労を訴える人の数が増大しています。

眼精疲労の主な自覚症状は目に関するものとして

疲れによる充血、かすみや視力の低下、眼球の脹痛、目が疲れやすいなど。

また目以外でも、頭痛、胃痛や食欲不振、などが起こることもあります。

ひどい場合は目の裏側まで強い痛みや吐き気がします。

さらに進行すると、イライラや不安感、抑うつ、といった

自律神経の症状へ発展します。

軽い眼精疲労なら、自分でマッサージしたり、体操したりして、

また、ゆっくり休めば回復できるますが、ひどい場合には治療が必要です。

【眼精疲労の原因】

西洋医学では眼精疲労の原因はほとんどが

コンピュータ、テレビ、読書など目の酷使により起きたものだと考えられているようですが、

実は原因は複雑です。

主な原因は以下通りです

◎目の酷使による眼精疲労

読書やテレビゲーム、パソコンなど長時間同じ距離を見続ける疲労。

眼精疲労の中で最も多いタイプ。

◎眼科疾患による眼精疲労

ドライアイ、緑内障、白内障、網膜症など疾患から起こる眼精疲労。
◎調節性による眼精疲労

遠視、近視、老眼、斜視、複視など、物に焦点を合わせる目の調節作用が低下し、
起こる眼精疲労。

◎精神的なものによる眼精疲労

慢性疲労、過労、睡眠不足、ストレスなどによる眼精疲労。
◎慢性疾患による眼精疲労低血圧、更年期障害などほかの疾患による眼精疲労。

東洋医学では

眼精疲労が中医学の’五労’中の「肝労」に相当すると考えられています。

肝は目に開竅しており、肝血が目を養っている。

また、腎精と肝血とは相互的に滋養する関係にあり(所謂、’肝腎同源”精血同源’)、

眼の重要な栄養物質であり、したがって、

眼精疲労は肝腎密接な関係にあります。

目を使いすぎすると、精血が不足になって、目への精血の供給に間に合わないため、

眼精疲労が引き起ると考えられています。
眼精疲労と鍼灸治療
眼精疲労は鍼灸適応症の一つです。

特に目の周りの運動筋肉の調節機能低下によるものは

鍼灸治療でいい効果を得られます。

予約方法

悠々堂 まき鍼灸院